voodootalk's blog*

アマゾン・レビューで殿堂入りしました。読んで下さった皆さんありがとう

2010年02月

『犬の力』は上巻を読了。今、下巻に入ったところだ。まったく凄い小説である。 まずもってここまでリアルだと、現実の話を名前をいじって作品にしているとしか思えなくなってくる。目で見てきたモノを書いている。そんな感じだ。もの凄く映像的で出てくる面子が役者のよう ...

読書は『犬の力』の上巻407ページ。面白い。ただ翻訳が今一歩だ。 久しぶりにパット・メセニーを聴きたくなってきた。最近も力作を出しているが、ある程度貯めてまとめて聴きたいと思っている一人だ。それが大分貯まってきた、という感じ。まずまだ聴いていない作品を一枚手 ...

今日はバンクーバー・オリンピックのメイン・イベントとも言えそうな女子フィギィア・スケートのフリーがあった。キム・ヨナと浅田真央の真剣勝負のフリーを観ていて色々思うことがあった。で、一番思ったのは真央ちゃんの選択したラフマニノフの『鐘』が失敗だったのでは、 ...

『クリスタルヴェール』絶好調である。鼻が快調だと脳も快調で、レビューもすらすらと書けたりする。今日は懐かしいピンク・フロイドの『The Wall』を聴いた。 1979年4月~11月、スーパーベア(フランス)、ミラヴェル(フランス)、CBS(ニューヨーク)、プロデューサーズ・ワー ...

『クリスタルヴェール』絶好調である。これなら水溶性陽電荷帯電ポリマーを使ったコンタクト・レンズを作ってくれれば、眼の花粉にもプラスの静電界が発生されて防げるんではないのか、とか思ったがいかがなモノか。 さて話はざっと飛んで、電子書籍になるのだが、CDで著作 ...

そろそろ花粉の季節の到来である。ぼくはそれほどひどい花粉症ではないのだが、それでも結構キビシイ日もあったりする。そんな中、今年の新製品である『クリスタルヴェール』を使ってみた。 どういうモノかというと、水溶性陽電荷帯電ポリマーを利用してプラスの静電界が発 ...

今日は2のぞろ目がそろう珍しい日だ。何となくそれに合わせたレビューをしたくなった。で、選んだのはチック・コリアとゲイリー・バートンの『デュオ』、『クリスタル・サイレンス』だ。 1972年11月6日、オスロ、タレント・スタジオで録音。プロデューサーは当然、マンフレ ...

五木寛之さんが直木賞の選考委員を辞任の意向を示しているらしい。原因は、『第142回直木賞受賞作、佐々木譲さんの「廃墟に乞う」の選評で「破顔した」という表現に言及したが、作中にはその言葉が使われていなかった。五木さんが誤りに気付き、訂正を申し入れたが間に合わな ...

カーリングがとても面白い。観ていてもっとも知的なスポーツな気がするな。 とは言っても今日は観るべき種目が少ないので、リュック・ベッソンの観ていなかった作品を観ることにした。『ヤマカシ(YAMAKASI)』である。映画は2001年リリース。リュック・ベッソン総指揮の作品 ...

アメリカFRBが公定歩合を上げましたね。凄いサプライズでした。これは政令金利を上げる日もそう遠くはない感じがします。そうは言っても発表するタイミングが株式相場終了後、というのもなかなか考えていました。今後の勉強になるなぁ。 さて、読書の方は遅ればせながらドン ...

たまに無性に昔のジャズであんまり知られていないような、スカンジナビア産のものが聴きたくなることがある。今日がそうだ。 で、聴いたのはダグ・レイニーの『カッティング・ルーズ』。1978年8月17日録音。パーソナルは、ダグ・レイニー(g)、ニールス・ペデルセン(b)、ビリ ...

本日もマルカンドレ・アムランのアルバムが1枚到着。『Piano Music: Suicide on an Airplane / La Chinoise』である。 2001年8月23・24日、アムランの根城、ロンドン、ヘンリー・ウッド・ホールにて録音。ピアノはスタインウェイ・アンド・サンズ。不動のメンバーとも言える ...

スピード・スケートもうちょっとで『金』だったな。ちょっと残念。 久しぶりに本丸のM氏と昼食を食べた。M氏はばりばりのWin派なのだが、近況を聞いてびっくりした。最近は、Macのジャンクをオークションで格安にて落札し、相当凝ったドナー・マックを決行しているらしい。i ...

昨日あたりから頭痛が酷くて、今日のシゴトもいっぱいいっぱいという感じ。眼精疲労なのか、眼の奥が痛い。 で、いろいろ暖めたり、コーヒーを飲んだり、チャイを飲んだり、やってみたのだが・・・・・さほど効果がなく。辛いままだったのだが、不思議なモノが効いてちょっ ...

オリンピックが始まって、やっぱりテレビに釘付けである。上村愛子は惜しかったな。 観ながら昨日のブライアン・アダムスのことを思い出し、そういえば結構カナダはいいミュージシャンがいるなぁ、と思った。例えば最初に浮かぶのはグレン・グールドである。最近集中して聴 ...

天気がかなり怪しい土曜日。冬季オリンピックがカナダのバンクーバーで開幕した。日本時間で午前11時から始まった開会式を愉しんだ。 ブライアン・アダムスも登場して、何となく音楽ライヴを観ているかのような開会式で、正直あんまり感心しなかった。ちなみにぼくが一番感 ...

最近はずっと聴いている音楽や映画のレビュー・フォローみたいな内容だったので、たまには『まじめに』社会情勢のことを書いてみたい。今日は『ユーロ』について自分なりに書いてみたい。 最近のユーロの軟調ぶりはひどいものだが、色々なことをその間に気付かせてくれた。 ...

最近DVDでは日本のドラマを結構観ている。『NHKドラマスペシャル 白洲次郎』をDVDで観直した。オリジナルは2009年2月28日・3月7日・9月23日リリース。第3話のリリースが遅れたのは原田芳雄の病気が原因だったらしい。『白洲次郎』の名を一気に広めた最近のNHK作品でも飛び抜 ...

本日もマルカンドレ・アムランのアルバムが1枚到着。『Bernstein: Symphony No. 2 "The Age of Anxiety"; William Bolcom: Piano Concerto』である。 2000年1月16・17日、ベルファスト、ウルスター・ホールにて録音。ピアノはスタインウェイ。曲はレオナルド・バーンスタイ ...

『トランスポーター3 アンリミテッド』も観た。ジェイスン・ステイサムは今、一番光ってるんじゃないだろうか。 映画は2008年11月26日英米リリース。日本では2009年8月15日リリース。製作・脚本にリュック・ベッソン、監督はオリヴィエ・メガトン、アウディA8・6リットルW型 ...

↑このページのトップヘ