voodootalk's blog*

アマゾン・レビューで殿堂入りしました。読んで下さった皆さんありがとう

2013年04月

読書は、ダニエル・カーネマンの『ファスト&スロー』の上巻半分までで一度ストップし、古山和男の『秘密諜報員ベートーヴェン』を読みだした。ダニエル・カーネマンの『ファスト&スロー』は上下巻合わせるともの凄い量なので、ゆっくりゆっくり読了しようと思っている。電子 ...

連休三日目。何と11時まで眼が醒めずに熟睡してしまい、近場に出かけるのを連休後半に変更。地下の根城のスタジオ化ラスト・スパートに集中した。写真は、今の感じ。なかなか良くなってきた。後は要らないものをきちんと断舎離できるかなんだろうと思う。 読書もどんどんし ...

連休二日目。明日は近場へ出かける予定で、今日はVineで貰った『TASCAM DSPミキサー搭載 96kHz対応 USB2.0 Audio Interface US-322』のセッテイングを始めた。思いの外、躓いたのが付属しているCubase LE6のユーザ登録で、数多くのユーザ登録をこなしてきたが、こんなに面倒 ...

連休初日。快晴である。午前中は風もなし。 ということで、誕生日のお祝いに貰ったケルヒャーをやっと試す気になった。と言うのも、寒かったり、風が強かったり、あるいは今年は楽だったが花粉が飛びまくっている時にやるのに腰が引けていたのだ。本日は正に『ケルヒャー日 ...

読書は、ダニエル・カーネマンの『ファスト&スロー』を読んでいる。かなり面白い。 ダニエル・カーネマン(Daniel Kahneman、1934年3月5日 - )は、経済学と認知科学を統合した行動ファイナンス理論及びプロスペクト理論で有名な訳だが、2002年にノーベル経済学賞を受賞して ...

今、iTunesライブラリが26万曲を突破した。いつものようにメモ書き。突破時刻23時40分。曲数260,000曲。アルバム数23,221枚。聴くのにかかる時間892日と3時間38分17秒。データ容量1,420.61GB。 ますます深まる音楽の海。迷宮音楽館である。こちらもどうぞ。   ...

決算発表が目白押しである。アップルの『四半期決算』も発表された。2013年1~3月期決算は純利益が前年同期比18%減の95億4700万ドル(約9,490億円)となった。 不可思議なのは、日本経済新聞の書き方が『減益』に力点が置かれていて、純利益金額9,490億円に無いところだ ...

ハードディスクの引越しを完了してからiTunesが絶好調になってきた。アルバムの収集も加速度が増してきて、ここ何日かで一挙に増えた。 一方でテレビの録画も含めて、DVDやブルーレイの整頓も徐々に始めている。既に根城の地下室は映像と音楽の海のようになっている。 こう ...

今、シゴトが一年で一番忙しい時期にあたる。なぜ忙しいかをメモ書きしておく。 まず、3月決算の会社は、4ヶ月後の7月に納税の期日が到来する。それまでの間、フツーは2ヶ月後までに決算書作成を完了させる。連結企業があれば、全ての単体企業決算を終了し、連結決算書を作 ...

きょうはのんびり。寒かったので自宅でゆっくり過ごした。オペラの『アイーダ』を観たり、DVDの整理をした。DVDもものすごい数になっている。いったい何枚持っているのか分からない。 G20で日銀の政策が認知されてしまったので、これで100円を突破しない理由がなくなったな ...

土曜日。自宅の外壁塗装を計画していて、相見積りをいろいろ試行中。25年ぶりに昔、新規開拓した塗装業の社長に電話で見積をお願いしてみて、今日自宅に来てくれた。箱詰めの採れたて卵を沢山持ってきてくれる。何だが『情』を感じた。 読書は、橘玲の『日本の国家破産に備 ...

『トモダチコレクション 新生活』がなかなかよい。レビューもしてみた。こんな感じ。→ 2013年4月18日リリース。他のレビューアが様々に自分の気に入ったところについて書いているので、ぼくも気に入ったところを書いてみます。 まずMiiの作り方が愉しいです。カメラを利用 ...

今、iTunesライブラリのアルバム数が23,000枚を突破した。いつものようにメモ書きしておく。突破時刻20時40分。アルバム数23,002枚。曲数257,258曲。全部聴くのにかかる日数882日と10時間25分12秒。データ容量1,406.28GB(mp4)。 今回は途中でハードディスクの引越し(2TB→4T ...

Amazon Vineがますますスゴイことになってきている。 既にVineで手に入れたものの『定価』を足し算するとものすごい金額になっているだけでなく、我が家でどれもが大活躍しているのだが、その『規約』が5月15日以降に改訂になる旨の告知があった。カンタンに言うと今まで月 ...

毎日毎日、世界の流れをニュースからひろっていて感じること。これから社会に求められる人材というのは『キカイに強い人』だな、ということだったりする。 例えば、 1.選挙がネットに解禁される → 『キカイに強い人』が必要 2.公的証明書がどんどんデジタル化される   ...

読書→レビュー→読書・読書→レビューというペースを繰り返している。新聞記事のデジタル・パーソナル・データベース化も進行中。どんどん無駄がなくなる。 今日は、富坂聰の『習近平と中国の終焉』をレビューした。こんな感じ。→ オリジナルは、2012年12月21日リリース ...

村上春樹の新刊がものすごい人気のようだ。ただぼくはもう電子書籍しか買わない、と決めているのでまだ手を出していない。いい加減電子化して欲しい・・・買ってしまいそうだ。 これほどの人気になる前に村上春樹は読んでいて、今日、ブルーレイの設置のついでに蔵書の単行 ...

昨日呑み過ぎで、ブログを更新して数分も経たないうちに(かなり酔っていても『続ける』ことは止めないのだ)、風呂も入らず爆睡してしまった。その割に回復は早く、朝6時には起きだして、熱いシャワーを浴び、体組成計に乗る。Wellness Linkもずっと続いている。現在実年齢よ ...

今、やっと帰って来ました。今日のところは前回と違ってかなりイマイチでした。同じ値段なのに差が大きすぎ・・・。 で、いつものように自分のレビューの様子を見ているのですが、毎日大体15くらいずつ、『参考になった』が入っていて嬉しい限りです。人知れず応援してくる ...

その犬の名は『トービク』と言い、『ばったり倒れ屋さん』を意味するチェブラーシュカという正体不明のアフリカから来た動物と一緒に、『友達の家』を作ることになる。・・・ウスペンスキーの『チェブラーシュカとなかまたち』のハナシである。 三上延の『ビブリア古書堂の ...

↑このページのトップヘ