voodootalk's blog*

アマゾン・レビューで殿堂入りしました。読んで下さった皆さんありがとう

次の衆議院選挙で和歌山県は試されている、と思う。こんなヒドい議員を2人も出していて、このままが継承されていいと日本中思っていない訳だが、決めるのは和歌山県の有権者だ。これはある意味、民主主義自体の存在意義を試されている気すらする。1人の議員は未だ大学の理事 ...

『グレン・グールドは語る/グレン・グールド/ジョナサン・コット/宮澤淳一』の中では、グールドが続々と様々な人物に成り切ってしまうことが続いている。1974年には英国指揮界の長老サー・ナイジェル・トゥイット=ソーンウェイトになってしまっているし(これは書いていないけ ...

VINEでgetした『cmf by NOTHING BUDS ワイヤレス ヘッドホン インイヤー』が到着したので早速試してみた。 このカイシャの製品は初めて手にしたのだが、デザインの良さにまずビックリした。無駄のないケースの形状と色。すでに只者ではない。USBケーブルは付属しておらず、 ...

『グレン・グールドは語る/グレン・グールド/ジョナサン・コット/宮澤淳一』の中で、グールドが様々な人物に成り切ってしまう、ということが出てきて驚いてしまうのだが、その典型的キャラクタが『シオドア・スロッツ』だろう。このヒトはネットで検索しても出てこない。この ...

『グレン・グールドは語る/グレン・グールド/ジョナサン・コット/宮澤淳一』の中で、グールド自身がその演奏スタイルで影響を受けたピアニストとして、ロザリン・テューレックをあげている。あまり把握していなかったピアニストなので、どんな演奏をしているのか興味が湧き、 ...

読書は、『グレン・グールドは語る/グレン・グールド/ジョナサン・コット/宮澤淳一』を読み始めた。文庫本で1,210円。ちょっと高いなぁ、と思いながら読んでみたのだが、中身はとても濃かった。グールドの本が読みたくなったのは、最近になってグールドをよりしっかりと聴く ...

SynologyのDS220+にWEBサーバを構築し、続けてこれをインターネットに公開し、DNSやSSLを組み込めるかを試してみた。これをやるためには、まず使用しているNUROのルータをいじらなければならない。NUROのルータ自体にグローバルIPアドレスが1つ付与されているので、そのグロ ...

読書は、清原達郎氏の『わが投資術 市場は誰に微笑むか』を読了し、続けてVINEでgetした『お金の不安がスーッと消える! 資産寿命をぐんぐんのばす マンガと図解 50歳からの「新NISA×高配当株投資」』を読み終わった。この2冊、書いてある中身がかなり違う。『お金の不安がス ...

SynologyのDS220+のサーバ再構築が完了し、恐ろしくレスポンスが良くなった。ブラウザからアクセスしてみてもあっという間にアクセスできるようになったので、これならWEBサーバにしても十分使えるな、と判断しSynology NASにWEBサーバを構築開始してみた。まずは室内LAN環境 ...

牛牛(Niu Niu)のコンサートに行ってきました。熾烈な座席獲得バトルに勝ち抜き、最前列の中央をget。聴く前から準備万端・予習完了で席につきました。牛牛(Niu Niu)と聞いて知らない方も、『ピアノの森』でパン・ウェイのピアノを弾いていたピアニストと言えば分かるかもしれ ...

すべての音楽サーバ・システムの更新が完了し、新しくアップした音盤を色々楽しみ始めた。まずは、昔の音源を高音質化したものから聴き出している。その中で、ブルーノ・ワルターとジノ・フランチェスカッティが組んだモーツアルトのヴァイオリン協奏曲第3番・第4番の高音質 ...

昨日の続き。ついに未だサーバ側に格納できていなかった音楽アルバムのデータの処理が終わった。3.5TBの未処理データがついに無くなり、すべてサーバへのアップロードが完了した。もうクタクタである。サーバ全体のレスポンスは極めて良好で、修正前とは比較にならないくらい ...

主たるNASであるSynologyのDS220+に20TB。QNAPに12TB。もう一台あるSynologyの旧NASに8TBのサーバ領域が完成し、TVの録画側には、通常のTV録画用に6TB×4。BS4K用に6TBの録画領域を確保した。そして、PC側に6TB×3のバックアップというほぼ個人としては盤石の体制が完成した ...

マウリツィオ・ポリーニが亡くなった。ずっと聴いてきた演奏家の中でも最もたくさん聴いてきた演奏家だった。コンサートも行った。すごく感慨深い。この前、マウリツィオ・ポリーニの45年振りの再録音『ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第28番&第29番“ハンマークラヴィーア” ...

SynologyのDS220+がストレージプール1とデータのストレージプール2で合計20TBのサーバ増築構築が完了し、続いてローカル側のバックアップ体制も盤石にすべく、6TBのハードディスクを増設し、6TB×3のバックアップ体制へと移行開始した。で、まる2日かかって旧ハードディスク ...

読書は、清原達郎氏の『わが投資術 市場は誰に微笑むか』をゆっくりとノートを取りながら読んでいる。今だいたい半分くらいまで来た。いろいろな話題を散りばめながら解説してくれるので、読んでいて実に楽しい。で、ここまでで感じたこと。『投資先の選び方って銀行で融資先 ...

3月は、BSアンテナの17年ぶりの換装に始まり、風呂の換気扇・キッチンのパッキン交換・トイレのリフォームを38年ぶりに行い、NASのデータ領域拡張と様々な設備を実行した月だった。右手が全然ダメだった割には実り多かった。あわせてAmazonで法人会員になってみた。法人会員 ...

昨日の続き。神のピアノだと思う演奏で次に浮かぶのはまだアルバムにはなっておらず、コンサートで聴いた曲です。ファジル・サイの2023年1月29日のトリフォニーホールの演奏会で聴いたアンコール曲の一曲、ドビュッシーの『月の光』です。ちょうど父が亡くなって一週間、まと ...

昨日の続き。これは『神のピアノ』だ、と言いたくなるくらいの演奏について。次に浮かぶのはスヴャトスラフ・リヒテルのシューマンだ。リヒテルは様々な名演を残しているが、若い頃のシューマンが一番凄いと思う。それは、どう聴いても完全な状態とは言えないダメなピアノを ...

SynologyのDS220+のストレージプール1のデータのストレージプール2への移行があって、ほぼ2週間、まともにサーバに設置してある6万枚の音楽データを聴くことができなかった。つまりシステムがビジー状態のため使えなかったのだ。そのため音楽ひでりのような状態になってしま ...

↑このページのトップヘ